SSブログ
20代からの“アウトドア” ブログトップ

大雨でも曽原湖オートキャンプ場 [20代からの“アウトドア”]

10月27日(土) 台風の影響より、雨
宿泊先:福島県 裏磐梯 曽原湖オートキャンプ場→http://www17.ocn.ne.jp/~sohara-c/
評価:★★★★★
サイト:湖沿いのフリーサイトは景色が抜群!地面は下に恐らく砂利が敷いてあるのでなかなか苦労しましたがなんとか頑張れました。今回は、貸し切りだったので周りは全く気になりませんでした。
設備:トイレは外にありますが、かなり綺麗です。掃除が行き渡っており、ウォシュレット付きトイレもあります。
管理人さんの対応:今まで経験して来たキャンプ場の中でナンバー1です。電話でも、雨だからととても心配してくれたし、到着後も寒いだろうと心配して下さり薪を差し入れして下さいました。きっと、オーナーさんのお人柄やお気遣いが素晴らしいのでリピーターさんが多い事でしょう。
料金:リーズナブルです

なぜキャンプをする時に限っていつも雨なんでしょうか。でも雨でもめげません!強行突破!!いざ福島県裏磐梯へ!本日磐梯山に登る予定でしたが、さすがに眺望は望めないしこの雨じゃ遭難しかねないので、明日に託す事に。
朝6時に栃木を出発。下道で行き、12時到着。

わーい、貸し切りだ。サイトも決定し、タープ・テントをすぐさま設営。地面はもちろん、ぐちゃぐちゃです。なんとか、我らの家も完成し早速ですが、ビールで乾杯です。
こんなに時間があることもなかなか無かったので、
本日は、『クラフト教室』を開きました。インドの民族楽器“マンドゥック”。

手作り民族楽器キットシリーズ!WILD1の隅っこの方で売っている代物。ナント安い!
雨の日はこんな遊びが重宝します。思った以上に作業は凝っていて、結局2人がかりで完成させることに成功しました。どんな音がするのだろうと完成品をいじって見ると、


なんだか、、、イラッ
とする音。。。なんなんだ!これは!威嚇音みたいな強烈な音が響くし、どんなリズムにも同調しない。。。しかし達成感は得られるのでおすすめです。

今夜のディナーは、『キムチ鍋』

鍋の季節がキターーーーーーーーーッ!!!!!!
かっらいの作っちゃいました。超旨です
やっっっぱり鍋でしょう!紅葉にも負けぬ鍋の色で明日に願掛けしました。

今日はこの寒さも見越して、薪での暖とり。
栗の木だそうです。結構固いのです。
管理人さんが雨の中、薪をプレゼントしてくれたのは
杉の木。

栗VS杉!!

どっちが燃えやすいでしょう?

な、な、な、なんと!『杉』でした。燃えます!ものすごい燃えますが、
栗の方が長期戦に耐えられる!ミックスでいきましょう。

夜が深くなるにつれ雨、風ともに強くなって火の粉から逃げ回る始末。
にげろーっ!!
ということで、食べて飲んで
明日に備えて10時には就寝致しました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
↑よろしければポチっとClick!お願いします↑


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

マックスコーヒーと携帯。。in前日光 [20代からの“アウトドア”]

たらふく飲んだ翌日はTreakingに限ります。
ご無沙汰だったんで、軽く山ハイク。もう日光、那須はとっくに紅葉ピークみたいだけど、紅葉メッカ狩りはとりあえず後にして、古峰々原経由で前日光へ。
ナイス天気!

古峰々原で三枚石まで歩きお昼を食べて引き返してきました。

そう、日が落ちる前に日光連山を眺められるスポット探しに、足尾にでようとしたのですが、古峰々原より上に続く道。通行止めと書いてあっても車の行き来がしてたので行ってみると、すごい道に、、恐らく足尾の人たちは普通に使ってるんだろうけど、これはせいぜい四駆でもぎりぎりなんじゃない?というような道が出て来たので断念してUターン。古峰神社のトンネルから行ってみることに、したのはいいんだけど更に道は険しくなるばかり。。。いくつもの山を越えているような。通行止めの看板はそこらじゅうにあるし、土砂崩れの後はあるし、車も通らないし。と不安になります。どれだけの時間がたったか、、、約1時間程進みようやく道にでました。発光路???足尾方面に進むと地図があったので一安心。『前日光牧場??』ここまで来ちゃったんだからなんか、収穫ないとね

ソフトクリームでも食べよう♪♪

なーんて行ってみると、いろは坂なみのカーブ越えないと行けないらしい、、みんな帰宅ラッシュだよ。よしっ気合いだ!!!!

1、2、3、、、、、、、、37カーブ!も。

無事牧場に到着するともう売店は閉めており、自動販売機であったかいマックスコーヒーを買って『象の鼻』という展望台へ。かなりの展望が期待出来そうだし、時間的にも夕日が沈む頃。
到着した頃、なんとか間に合いました。なんて素敵なんでしょう、日光連山が一望です。

赤城山の横から夕日が落ちて行きます。

さすがに肉眼で男体山の紅葉を目にする事はできませんでした。

ようやくここがどこだかも理解し、一安心。夕日が沈むのを見守って家路に着きました。

が、、粟野経由で栃木に帰るころようやくトンネルを抜ければ栃木市だ!!!!!
なんて騒いでいた時にトイレ休憩で、

そろそろ携帯も電波つながるだろう。。。

ない!!!!?ない!!!!
携帯がぬぁーーーーーーい!!!!!!!!!
もしかして。。。もしや????

引き返せ〜!!!!!!!!!!

『象の鼻』写真を撮りまくってから、、、ケータイで写メを撮ってマックスコーヒーと一緒に置いておいたんだよね、それから
帰り際、ゴミと一緒に持ち帰ろうとしたんだけど、缶コーヒーを忘れた時にはもう歩いてて
『ま、いっか』だなんていっちゃったんだよね!きっとバチが当たったんだわ!

牧場に電話しても誰も出ないし、さすがに営業はしてないか。まさか、牧場門で閉鎖されてないよね
ただならぬ緊張を胸に、本日三回目の37カーブ!!牧場についたはいいものの、象の鼻までは歩いて25分。。。
どうする?どうするの???車が入るか入らないかの幅を
突破〜!!!!!
そりゃ牛もビックリですわ。

『無事確保』

ごみはしっかり持ち帰りましょうね。にしても夜の展望台から見る夜景は格別でした。。キャンプさせてください!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
↑よろしければポチっとClick!お願いします↑


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

茶臼岳をきっかけに。 [20代からの“アウトドア”]

9月23日(日)曇り→雨〜9月24日(月)雨→曇り
1日目:栃木県那須 朝日岳〜茶臼岳登頂
宿泊:国民休暇村キャンプ場 テントサイト宿泊 テントでの宿泊は5組程。今の時期はようやく泊まる人も少なくなるみたいですが、サイト前の道はバンガロー側に面していて一方通行。バンガローの人たちの車の行き来が激しくなかなか不便でした。
評価:☆★★★★
2日目:那須観光

実は現在転職活動に頑張ってるファイティングニートです。働いてた時はワーキングプア。どっちにしろだ。
早くリッチなフリースタイラーになりたい、、、

先日、栃木県那須にある百名山 茶臼岳(1,897m)登頂を終えました。天気はあいにくの雨。降ったりやんだり、山も今日はとっても気まぐれです。今日は峠の茶屋駐車場からの登頂だったので、避難小屋まで約50分ほどで到着。開放感のある山道はとっても開放感があって大好きになってしまいました。まずは、朝日岳、こちらも予定よりも早くとう着。頂上で少し晴れ間が見えて下界ものぞいて一安心。

戻る道で子供の声が聞こえました。
“ヤーーーーーッホーーーーー!!!!”
あたりは真っ白、避難小屋あたり聞こえるのですが思わず、
“ ヤーーーーーッホーーーーー!!!!”
と返してあげました。そうすと他の登山客も大きな声で子供達に答えてあげています。
山での会話は大切ですね。みんなの気持ちが一つになったようでした。

夜は、山の中腹にある国民休暇村キャンプ場。
実はテント泊まりは2人では初。でもボーイスカウト&ガールスカウト出身の私たち最強タッグは速攻でテントを設置。
今日の夕飯は飯盒でご飯を焚いて、おかずは餃子!!!!
飯盒もボーイスカウト時代の代物です。雨に降られ、湿気が多く火を起こすのに時間がかかってしまいましたが、ご飯はそうぞう以上に

“ふっっっっっっっくら”

どころか、かなり美味しい!!!!やりました。その代わり、餃子はちょっと失敗でした。笑でも味はGood!

ご飯を美味しくいただいた後は、娯楽の時間。
隊長のウクレレとで雨とのコラボレーション。
本当は、ねんどをもちこんでクラフト教室をひらくつもりでしたが、それは次回に。

雨でも楽しいキャンプだった。

茶臼岳も無事登る事が出来、富士山を含め百名山もこれで4つめ。10年後には達成を目指したい所。そう思うと先日姉に言われた一言をちょっと鵜呑みにしてしまいました。

“登山家になれば?”

仕事を辞めたとたん周りに勧められるのは早く就職しろというよりなぜか
“ボランティアに行けば?”とか“登山家になれば?”という意見だ。
まぁ、私にとっては最高なスローライフだな。
そんな盛り上げちゃうもんだから、本気でチョモランマを目指そうと思ったくらい。というか、ひそかにどうしたら登れるかを模索中。

世界最高峰標高8848m 通称エベレストだ。
1975年5月16日 田部井淳子さんという方が女性世界初登頂を果たしている。
更には、
2003年5月22日 最年少登頂者として当時15歳の女性シェルパ、ミンキパ。チベット側から登頂。※2002年、ネパール政府は16歳未満のエベレスト登山を禁止している。
(Wikipediaより)

なに!!!私より先に女性で登っている。これは出来るかもしれない。

しかし、エベレストに登頂するにはネパール政府に登山料を支払わないと登れないシステムになっている。
その金額は、

300万円、、、、、、、。

早く就職しよう。

そして登ろう。
新たに夢が出来た。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

赤城山!!!!山と夜景とソーセージ? [20代からの“アウトドア”]

7月15日(日)〜16日(月)赤城山キャンプ
15日:Camp Wonder ログ宿泊
16日:赤城山登頂
せっかくの連休に台風だなんて最悪。。。
本日は誕生日キャンプ&トレッキングに群馬県赤城山のキャンプ場
“Camp Wonder”のログに泊まります。http://www6.wind.ne.jp/ikushin/

行きは雨でしたが、現地に着いた頃にはもう雨は止んであとは晴れを期待するのみ!!

キャンプワンダーは赤城山の南面に位置し、広い草原と森林に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。しかもまたもや貸し切り状態。本日宿泊するのは私たちのみ。

ログは3棟しか建っていないですが、惜しいのはログから街の景色が一望出来ないこと。
でも、施設は整ってるし満足満足。

到着してからはゆっくりと景色を満喫して一杯。
そうこうしているうちに空には太陽が。。。
素晴らしい景色に出会うことが出来ました。

本日のディナーは『チーズフォンデュ』と『骨付リブの煮込み』いつにも増して豪華なメニュー!!

ログのキッチンといってもかなり簡易的なものなのでガスは持参。室内といえども外のキャンプと変わらない景色で料理を楽しみました。
会社からの持ち込み品、生ハム開封時にナイフで指刺し、たまげた私ですが

無事料理も完成。今回はほとんど隊長プロデュースで豪華料理が仕上がりました。
毎度の事4〜5人分の量!!
ありがたく頂きます。。
お味の程はばっちりグー!美味です

食事の後は、メインイベント
“夜景”です
街の灯りがとてもキレイね♪館林っつってそんなもんじゃない!!!本当に宝箱の中にいるような夜景でした。最高のBirthday!!

満腹も満腹!なんだけど…出たー!ケーキ
別腹とも言えない中、嬉しさあまりにたべちゃいました☆隊長からのプレゼント
ジャン♪nalgeneの水筒!!やったー私のバックパックのお供☆ぬか漬けでも何でも詰めちゃうぞ!ありがとう!あとは、山にはかかせない、汗ふきタオル。。。?いやいや!吸汗性抜群のスカーフ。キャハこれまた明日の赤城のお供☆
私は、プレゼントを抱いて寝たのでした。。なんて

朝!最高の天気!!これはお外で朝ごはん食べるっきゃないでしょ!Bossaを聞きながら隊長が作るクリームシチーとフランスパン☆美味い!!

あとは昨日仕入れたソーセージを食べてこれまた満腹満腹!!!
準備も終え、チェックアウト!貸し切り万歳!また、一つナイスなキャンプ場発見したネ!
いざ赤城山へ!なんだか曇って来たわ。。駐車場に到着
黒桧岳に向かって時計周りに行きます。
朝あんなに食べてしまったもんだから、結構お腹がきつい。。。思った以上に急斜面だしね。
だんだんお腹が痛くなって来ました。うぅ、、こんな時に隊長も私を気遣ってくれ、休憩しつつ行きました。

途中まで、大沼がよく見え最高の景色だったんだけど、上に行く程ガスってきてしまいにまったく見えなくなっていました。お腹も痛いまま、ようやく頂上へ!!!!

といっても辺りは真っ白!トンボは大量発生!私は倒れ込みました、、、少し休憩したらお腹は完全復活!落ち着きました。元気になったところで、ボイルにした「とんとん広場」のソーセージとトマトを食べます。くぅ〜!うまっっ。
人も少なくなった所で、なんか怪しげな3人組。登山隊!みたいな。いろいろ話してるんだけどこの山で100?とかどうのって!どんだけー!?ですよ。そうとう登っている方達みたい。興味津々な目線を私たちが浴びせていたのか、とうとう話しちゃいました。そしたら、新潟でまた地震があったという話で、ビックリ!!!そうそう、おじさまは新潟の方達みたいで、報告してくれたんです。“高速は通行止めだよ〜”ってしばし会話を楽しむと、おじさん、、、、バックパックの中からまるごとパイナップルだして!!美味しそうに食べてる。。。!!!?なんか凄ーく通な感じがしてたまんなくって頂上でパイナップルって
凄く贅沢だけど、もしかして他の山に登ってもスイカとかさあえも持って行っちゃうのかな。。。ハハハ

ちょっとッ見習いたいよね。美味しそう
そんな会話も楽しんで、頂上を後にしました。帰りは階段が多かったでしたが、駒ヶ岳を通って下山しました。天気が悪く景色が全然見えませんでしたが、今回はキャンプも楽しめたし。最高の誕生日でした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

筑波高原キャンプ場 [20代からの“アウトドア”]

6月16日(土)快晴〜6月17日(日)晴れ

まるで、今日の為の天気!!予定では、雨だったのにここまで晴れてくれるとは。
最高のキャンプ日和でしょう!
場所は筑波山標高約500mに位置する筑波高原キャンプ場

茨城県桜川市真壁町羽鳥土俵場
0296-54-0403(予約は真壁町商工課)
筑波山と言ってもメイン側ではなく真壁町側です。

休日だというのに車は少なく、栃木から1時間程で到着。
知っている人じゃないとなかなか、分かりづらい位置にあります。
どんどん細くなってく道に疑いましたが、ひょっこりキャンプ場らしき場所が。
到着です。まず驚いたのは。。。。
ガラーン、誰もいない。こんなに良い天気なのに!!

(私たちが泊まったバンガロー4畳程ですが、絶景だし十分でしょう)

(キャンプ場からみた景色)

(サイトで宿泊の場合はちょっと遠いです。)
貸し切りですか。そうそう、予約の時点でも誰も予約とってる人いないって言ったっけ。
管理棟を訪ねると、!!!
80歳くらいのおじいたまが。何かあったら、管理人がいるんで大ジョブですよ。おいおいおい、こっちが守ってあげんと!
結構、自由人な方でバンガローもどれでもいいよって。(そりゃそうか)もちろん絶景の目の前ですよ。
この天気だったら普通にテントもって来るべきだったよね。荷物も積み終わって、ポケーッと一服乾杯!!

まだまだ、日も落ちないしこんな自然と絶景のなかで、誰もいないなんてなんて幸せでしょう。
早々と夕飯の下準備をしたりなんかしてると、なぬ!!水が出ない!これはどうしたものかと管理人さんを呼ぶと、調べに来てくれました。さっきとは大違い、かなり動きが素早いおじたま。やっぱり山には慣れているのね。結局は水道局の方が見られて直してくれました。そんなこんなやっていると、一人キャンプの若いお兄さんと、一人トレッキング帰りのおじさま。本日はどうやらこの4人+管理人さんがここに泊まるみたいですね。こんな風にここで出会って話をして、“では、また”っていうような感覚って本当に素敵
。道具の話をしたりしつつ水道が復活したところで、私たちは夕飯の準備へ。
本日のメニューは、???隊長担当!お肉をにこんだやつ?笑
“ラフティ”に近いかな。
隊長流なので、なにが出てくるか。。。

(煮込み始めました。ナカナカ美味しそう)

日も落ちてきて、景色は一段とキレイに。
みんなカメラをもって、夕日をパシャ

こんなに近くでこれほどの綺麗な景色を見られることもまた幸せでしょ

日が落ちて、火をおこし、ランタンで自然の食卓を囲む。
ダッヂオーブンもグツグツ食べ頃に。以前、外ごはんをしたときに使わなかった“ナンの素”かなりおすすめです。2〜3分で出来上がり。ふっくら仕上がりッ本格的。何をのせても美味しいかも。

こんな感じで夜は火を眺めながらのんびり過ごしました。

朝方、4:30頃隊長が雲海が見えるの報告
思わず、
なんだ!雲海って
確か昨日も言ってたし。なんか、そのまま字のごとく雲の海に山が浮かんでる感じらしい!そういう自然現象ってなかなか貴重。。。でも寝ぼけ眼で寝てしまってました、、、ちゃっかり隊長さんは見てたけどネ

6月17日晴れ
朝から良い天気!今日は筑波山に登ります。その前に“朝ごはん”このトラメちゃんもかなりお役立ち君 使用3回目です。念願のホットサンド

でも、具が、、、納豆かよ!入れてみたものの

(はみ出てる、はみ出てる!!)
…ん〜!!!!デリシャス!?味が生かされているかどうかっていったら☆3つ!かな。
おなかも満腹!レッツトレッキン。昨日出会ったおじたま優雅に読書してらっしゃる。カックイイな、お兄さんは先に登っているようで

いざ出発。頂上まで、約45分くらい下山に20分!おなかいっぱいだったので二人してバテバテ。頂上は観光客で満載、村からひょっこり都会に出てきたみたいだよ。でも天気が良いおかげで景色は最高!

筑波山もおもしろいコースが沢山あるみたい
時間が止まったような楽しい休日でした。
最後は、そこで出会った人たちに

“また、会いましょう”

きっとまた、ここで会えることを当たり前に思いながら筑波山を後にしました

筑波山


Let's“外ごはん” [20代からの“アウトドア”]

6月3日(日)夕方〜

渡瀬川の〜…。
あの有名な歌の…そうそうそう今日のテーマは
「外ごはん〜大人のままごと〜」
そうね、子供の頃っておままごと大好きだたじゃない?今日はそんな子供もでっかく
成長したもんで、大人のままごとしちゃいます
外食産業をつぶしにかかりますと気合いの入ったお言葉を掲げ出陣!!!

場所は『渡良瀬遊水地』利根川の中流部に位置し、栃木・群馬・茨城・埼玉の4県に
またがる場所。
ウィンドサーファー・バードウォッチャー・バスフィッシャー・バイカーツーリング
・サイクリング・ウォーキング!とにかくいろんな目的で来る人が多い。。。でも、
デイキャンプみたいなことしてる人…いるの?

私達が出陣したのは夕方6時頃、昼とはうってかわって少し肌寒かったですが
最初は場所探しから、敷地面積が広いもんで、土手の上に上がると?
360°一望!地平線丸見え!くぅ〜絶対土手の上がイイネ!
ありました。サイクリングロードの側面の鉄塔というか、スピーカー?がたっている
ブロック。3m幅ほどの四角スペースと周りには短い芝生。景色最高!よーし、360°
確認人もいない!

明らかにはたから見たら職務質問されるんじゃないかであろう変態さ加減ですが、マ
ナーは絶対!
人から言われたらいつでも撤去出来るよう準備万端に。

18:00〜準備開始
〈本日のMenu〉は【キーマカレーとお好み焼き風】言わば、やってみちゃおうぜ感
覚。
火はガスコンロ
カレー班とお好み焼き風班に手分けをし。。。。。ちょっとまったぁ〜!
…乾杯かんぱーい!しないとね!一足早いビアガーデンと行きたいところですが、
ビールは私だけ。隊長は本日の6月祭りのおみや、ガラナで乾杯!!!

くぅ〜!旨い です。

本当はキーマカレーとナンで食べたかったのですが、今日はお好み焼きの元を作って
きていたので次回に持ち越しということで
カお好み焼きがナン代わり

カレーを仕込み始め、煮込んでいるあいだにお好み焼きの方も準備

火が通りやすいように、野菜を小さく切って炒めます。ええ!?2人分!?

【snow peak】TRAMEZZINO

このトラメジーノは本日初出陣(といっても道具初心者なワタシはこの道具を“トラ
メジーノ”と呼ぶことを初めてしりましたが。。。)ホットサンドをつくったりとあ
りますが、初めてにしてお好み焼きつくっちゃいました。この焼き加減!!最高!!
味はどうかしら??
19:30〜

煮込んだカレーのいい匂い!!早く食べたい!!

薄暗くなってきたので、ランタン用意。
早くもクワガタさんが遊びに。

(このコ、 ひっくり返ってすーっと起きあがれずモジモジしてて笑わせてくれました)

出来上がり!!!!

思った以上にお好み焼き風

上にチーズを乗せて食べると。。。。

美味!
隊長やってくれましたね!
カレーもキーマがグーッ!!!

今日もありがと、ご馳走様。と最高の贅沢と最高の食卓で
つくづく幸せを感じる時間でした。


20代からの“アウトドア” ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。